Power Query で Microsoft 日本語公式サイトから列挙体を取得する

 Microsoft の公式サイト,英語なら取得は容易であるが,当然日本語は取得できない.今回は日本語サイトから英語と日本語の両者を取得しようと試みた.

 結論から言うと,この記事で述べた方法で全ての日本語と英語とが分離できたわけではない.2 バイト文字と 1 バイト文字との分離という手法を用いたが,最終的には手動での対応が必要だった.

“Power Query で Microsoft 日本語公式サイトから列挙体を取得する” の続きを読む

今後25年間の日本の都市の将来推計人口を EXCEL VBA で描く

データ系列のマーカースタイルを消去

 これまでは日本の都市人口の過去の推移を見てきた.総務省には日本の都市人口の推移予測がある.今回はこのデータをグラフにする.

 データを可視化するにあたり,重要なのは引き算である.強調すべき系列のみを強調するために,VBA の知識が欠かせない.

 グラフの系列にデータラベルを表示する方法にはいくつかある.

“今後25年間の日本の都市の将来推計人口を EXCEL VBA で描く” の続きを読む

都道府県別の県内総生産額を EXCEL の散布図に描く

都道府県ごとの生産性と総生産額

 人口統計は国の将来を予測する重要な指標であるが,経済の指標である総生産も重要な指標である.これは国の元気さを示す値であり,報道では GDP と称されている.一人あたりの GDP とは生産性のことであり,国民の豊かさを示す値でもある.

 マクロ経済学についてはほぼ素人だが,データを扱うにあたり,都道府県ごとの総生産額と生産性は欠かせない指標と思われたので,調査ついでに公開しよう.

“都道府県別の県内総生産額を EXCEL の散布図に描く” の続きを読む

英語の表音記号をhtmlで表現するには

 これまで何度か英語の発音記号を探しては挫折していた.やっと正解らしきものにたどり着いたので備忘録を兼ねて公開する.

 英語の辞書を繰ると単語の後に表記されている変な記号である.書き文字では目にとまることはないが,発音するときには必ず身に付けておかなければならない.

表音記号の例

“英語の表音記号をhtmlで表現するには” の続きを読む