スマートウェルネス住宅調査の結果から一つの論文を紹介する.前回の投稿では血圧値と屋内温度変化との関係を見たが,今回はベースライン調査から住宅の屋内温度と血圧変動との相関関係を見たものである.表題の論文はここから読める.
“室内温度の不安定性が冬季の家庭血圧の日内変動および日間変動に与える影響:日本全国のスマートウェルネス住宅調査から” の続きを読む
Co-evolution of human and technology
スマートウェルネス住宅調査の結果から一つの論文を紹介する.前回の投稿では血圧値と屋内温度変化との関係を見たが,今回はベースライン調査から住宅の屋内温度と血圧変動との相関関係を見たものである.表題の論文はここから読める.
“室内温度の不安定性が冬季の家庭血圧の日内変動および日間変動に与える影響:日本全国のスマートウェルネス住宅調査から” の続きを読む
日本の住宅の断熱性はクソだ!では感情的な投稿を行ったが,本稿ではデータをもとに住宅の断熱性能の重要性を述べる.この論文の提起する問題は皆が思っていることであるが,データで示されたのは初めてだと思う.
論文自体はここから読める.全訳したが,筆者の英語力の乏しさゆえ,やや読解しにくいところはご容赦いただきたい.
世界の石油生産量の推移をグラフ化するでは全世界の地域ごとの石油生産量の推移を概観した.今回は全世界の石油消費量の推移をグラフ化する.
原油の地域別,国別輸入元の推移をグラフ化するでは日本が輸入している原油の輸入元を1989年から2020年まで地域別,国別に概観した.今回は全世界の石油生産量の推移を地域別に概観する.
前章では,空間参照系の背後にある理論を紹介し,異なる種類のシステムが地球上の特徴を記述する方法を説明した.本章では,これらのシステムを適用して SQL Server 2008 における新しい空間データ型を使って空間情報を蓄積する方法を学んでもらう.
“第 2 章 SQL Server 2008 で空間データを実装する (Beginning Spatial with SQL Server 2008)” の続きを読む
最新の IT 企業内とは思えない.展示会場はさながら市場のようだ.全体が四つの区画に分けられ,中央には広場がある.中央広場から四区画を仕切るように広い通路が伸びており,区画内には細い通路が入り組んでいた.
周辺の四区画は手前から食品,調理,家電,食器に大別されていた.日本だとこういう会場は仮設のパネルで仕切られているものだが,ここではむしろ本物の市場を模した作りになっている.
食品区画など,市場そのものだ.布の天蓋,木製の柱と展示台.展示台には色とりどりの野菜や果物が並んでいる.冷蔵ケースには魚介類や肉が見える.
東京のコンビニで買ったサラダチキンのレモン味が美味しかったので,それに触発されて作ったものである.レモンの酸味は加熱によって薄まり,肉の臭みがレモンによって爽やかになる.肉を果実と一緒に煮たり焼いたりするのは中東やヨーロッパの料理に多く,和食とは違う味わいがある.レモンは国産が良い.輸入ものはワックスがかかっていて苦味があり,美味しくない.